忍者ブログ
こちらはトミーウォーカーが運営する「SILVER RAIN」に登録しているキャラクター、「芹澤天」と「山田八重」のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出現率が低下している間に、土蜘蛛の巫女さん達が仲間になりました。
こうして和解できたのは、きっととてもいいことで…だけど…正直、とても複雑な思いです。
葛城山殲滅戦で不支持を選択したことに対して、後悔はありません。
多数決の結果、バックアップとして参加したことにも。
殲滅戦で、古武道部で犠牲になった方がいても…後悔は、していません。

和解できるならばそれに越したことはなく、また、大切な人達を奪われなかった僕だからこそ、彼等と仲良くできるのではないかと思っていたんです……

だから、今の僕は矛盾しているんです。
互いにこれだけの犠牲者を出しておきながら、そんなすんなりと仲間になれてしまうものなのか、と。
学園側も、土蜘蛛さん達も…すんなりと受け入れるその姿勢は、尊敬に値するものかもしれません。
けれど僕は、同じようには出来なくて……


…と色々ごちゃごちゃ悩んでたら、村形先輩がお手紙をくれたです。
「ゆっくり態度を決めていけばいいんじゃないか」って言葉が嬉しかったですよ。
だから、暫くはゆっくり考えて行こうと思うです。
こんなところで躓いてたら、きっともたないですしね。これからも色んな来訪者が来るのだろうし。
村形先輩に大感謝です。ありがとうございます(にこ

さて、ちょっと気分転換も兼ねて、依頼とプールに行ってきます(全然ゆっくりじゃないんですけど
プールではおにーちゃんを盾にしました(酷
…でも、よく考えたらレベルは僕の方が一個上……まあ、体力は僕よりあるからいいかな?(ぉぃ
八重に「こないだ盾役やってもらった時にガスガス攻撃されててなんか可哀想だったから、危なくなったらちゃんとサポートしてあげなよ?」って言われたから、できたらサポートしようかと。


そうそう。そういえば、しわすちゃんに初BUが出来てました。
とっても可愛いですー!
これで時代劇絵巻にも参加できますね。どんなのになるのか楽しみですよーw
あんなに可愛い幼馴染&妹分さんなら、甘くなるのも分かるですね(何
それにしても…お兄ちゃんって呼ばれるの、なんだか新鮮です。くすぐったいけど、嬉しいですよー(照
八重のとこにも小さい子いるけど、「お兄ちゃん」とは呼ばれないしなぁ。
PR
葛城山殲滅戦の遂行を支持するか否か。
古武道部でこの話が出た時、1と2で意見が二分するかと思いきや…2を選択する人にも、それぞれ意見があるようで………
色々な人がいるので、色々な意見があるのは当然ですね。

僕は、支持しない派です。
モーラットという使役ゴーストと共存している僕としては、ゴースト=敵、という風には考えたくありません。
共存できるならば、共存していきたいと思います。
……でも、ここまで来てしまっているし、何より土蜘蛛残党の殲滅依頼がある以上、和解を申し入れても「舌の根の乾かぬうちに…」と思われるのは避けられないでしょう。
それでも、話しかけることにより何かが変わるなら、何かが得られるなら…やってみたいと、僕は思います。
何か情報が得られれば、それを次に生かすことも出来ると思いますし……
ただ、危険は伴うでしょう。
まず、最初に向こうが応じてくれるか…向こうは今、戦力を回復することに必死だろうから、もしかしたら応じてくれるかもしれません。ただの時間稼ぎになってしまう恐れがありますが……
もう一つは、話し合いに応じてくれるとして……その話し合いの場所。
どこかに一時的に中立地帯でも作れればいいでしょうけど…もし、少人数で敵本陣まで話し合いに行かなければならなくなった場合……赴く人間には、命の危険が伴う。
最悪、交渉決裂の場合、敵陣の真ん中で戦闘ということにもなり得る。
……ん、でも、そこまでプレイング練らなくていいのかな?よくわかんないです……


もし仮に、共存の道が開けたとしても、それは表向きだけで、後で寝首をかかれる可能性もないとも言えないですし。
…まあ、さすがにこれはないかもしれませんが……


殲滅遂行派の意見も分かるです。
潰すなら、力の弱まっている今が一番だと。
殲滅するならば、徹底的・・・文字通り殲滅しなければいけない。
もし逃した場合、いつか同じことの繰り返しになるかもしれません。
新しい女王を擁立するという可能性は…あるのかな。そこまでよく調べてないからわからないですが orz
殲滅できるか否かは、参戦者の数にかかっているでしょう。
少なければ逃してしまう可能性が高い。そうなったら元の木阿弥です……


どちらの意見が多いか…未だ経過を見守っているところですが、最終決定には従うつもりです。
明日は土蜘蛛戦争ですね。
死者が出ないこと、重傷者が少ないことを祈ります。

さて、話は変わりますが…リアルメダルに興味津々です。
でも何でだろう…この間、100円ショップで見たメダルが忘れられない(忘れろ。むしろ消せ
だいじょぶだよね。もっとちゃんとしてるよね!(何
どんなデザインなんでしょう。どきわくです。
背後が「是非とも部長さんにはメダルを古武道部に持ってきてもらって、かじってる姿をしゃしn(待てコラ)スイマセン調子乗りました」とか言ってたです…相変わらず変なことばっかり考えてるですね。
どのような物か、楽しみに待つことにするですよ~。

ついに戦争です。
僕は、背後の関係で出られそうもないので、赴く方は気をつけて欲しいのです。

うーん…それにしても、このポジションというのが、イマイチわかってないですよ……
まずはここに参加して作戦(?)をたて、当日は結社で作ったチームで行く人もいるみたいだし。
僕は最初、そこでチームを作るものだと思ってました……

ん?でも、『チームを作る』という考え自体がそもそも違うのかな?
つまりこれは、戦争で。敵軍は土蜘蛛。
チームというなら、既に出来ている。学園に所属する皆が一つの軍にしてチーム。
だから、わざわざ結社でチームを作る必要はない…のかな。
ポジション内でいくつかの隊にわかれるのは必要かもだけど。
ここで小分けにしちゃうよりは、自分のポジションとしての役割を徹底したほうが………
結社として動くよりは、学園単位で動いた方が効果的……?
だったら、他ポジションとの連携も………

……ぷしー(頭から煙ぶすぶすでフリーズ(ぇぇ

学園黙示録参加してきました!
今回はまきばの皆と参戦です。
二回戦で負けちゃったですが、いい経験になったです。BCもあるので頑張ろうと思います!
…それにしても、未だに試合結果のメールが二通届いたことが謎です……。
八重は一通だったのに………

さて、今日はアイコンが三つも出来上がってきたですよ。
せっかくなので、前のと合わせて全部並べてみます。

b16926_icon_5.jpgb16926_icon_3.jpgb16926_icon_1.jpgb16926_icon_2.jpgb16926_icon_4.jpgb16926_icon_6.jpgb16926_icon_7.jpgb16926_icon_8.jpg



※この作品は、株式会社トミーウォーカーの運営する『シルバーレイン』の世界観を元に、株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は景山黒兎絵師、浅島ヨシユキ絵師、風音昴絵師に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。


百面相です~。
…並べて気付いたですが、背景が全部青で統一されてるですよ(気付くの遅
BUの背景に合わせてくださったのかな?嬉しいです~。
景山黒兎絵師様の描いてくださったアイコンもそうですが、新しく加わった『黒笑いアイコン』、『丸目アイコン』、『ぷにアイコン』もお気に入りなのです~。
黒笑いアイコンは前から欲しかったのです!
丸目アイコンは風音昴絵師様に黒笑いアイコンを頼む際に見つけてしまい、どうしても欲しくなって一緒にリクしてしまいました。
浅島ヨシユキ絵師様のぷにアイコンも見た瞬間、思わず…です。
素敵な絵師様いっぱいで、☆がいくつあっても足りないです……
絵師様方に大感謝です。本当にありがとうございました!!
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/06 ココナ]
[07/16 八重の後ろの人]
[07/15 凪龍一朗背後]
[05/27 八重]
[05/26 ココナ]
最新記事
(03/22)
(01/01)
(11/01)
(10/03)
(09/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析